Dec 14, 20222023 IEEE International Reliability Physics Symposium に採択されました。本研究室M1の青木友哉くんが筆頭の以下の投稿が2023 IEEE International Reliability Physics Symposium に採択されました。Y. Aoki, T. Iwata, T. Miki, K. Kobayashi and T....
Dec 1, 2022第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 優秀ポスター発表賞受賞第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムにてM2の佐伯真彬君が発表した以下の論文が優秀ポスター賞を受賞しました。佐伯君は昨年に続いての受賞です。 〇佐伯 真彬,大倉 裕貴,吉河 武文,岩田 達哉,”ヒータ電圧の最適化による単一センサ素子での高精度でアダプ...
Dec 1, 2022第199回SLDM研究発表会(SLDM WIP Forum 2022)WIP主査特別賞を受賞第199回SLDM研究発表会(SLDM WIP Forum 2022)にて、B4の水野 功務 君が発表した以下の論文がWIP主査特別賞を受賞しました。 共著者:高木 駿,岩田 達哉,吉河 武文 (富山県立大) 発表題目:Time-to-Digital...
Nov 14, 2022電子情報通信学会東北支部講演会で講演します。吉河教授が秋田大学にて講演します。 タイトル:「半導体アナログ集積回路の耐放射線性能の向上について」 ■開催日:2022 年 11 月 25 日(金) 14:30~16:00 ■会場:秋田大学 手形キャンパス 理工 1 号館 D130 講義室 また、Zoom...
Aug 23, 20222022年電気化学秋季大会で発表します。2022年電気化学秋季大会(S12 化学センサの新展開)で学生ならびに岩田講師が発表します。 本発表は戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE) "変調信号を利用した単一素子で低消費電力かつアダプティブな識別が可能なにおいセンシングシステム"の研究成果として発表するもので...